XMウェブトレーダーの使い方とは?メリット・デメリットも併せて紹介!
XMについて
しかし、XMにはダウンロード版のMT4/MT5以外にも、Webへアクセスするだけで利用できる 「ウェブトレーダー(webtrader)」 を提供していることをご存知でしょうか?
XMウェブトレーダー(webtrader)とは?
XMのウェブトレーダーとは、MetaTrader(MT4/MT5)をインストールせずに、Web上で取引ができるプラットフォームのことです。
さらに、XMウェブトレーダーは、Google ChromeやInternet ExplorerなどのWebブラウザ上で作動させることができます。
項目 | XMウェブトレーダー | ダウンロード版 |
ダウンロード | 不要 | 必要 |
文字化け | なし | Macのみあり |
ワンクリック注文 | 可能 | 可能 |
インジケーターの数 | 31種類 | MT4:51種類MT5:97種類 |
カスタムインジケーター | 導入不可 | 可能 |
自動売買 | 不可 | 可能 |
XMウェブトレーダーのメリット
インストールの必要なし
XMウェブトレーダーの最大のメリットは、 MT4/MT5のインストールが必要ない ことです。
そのため、パソコンの容量が少なくて困っている方や、ダウンロード版の動作が重くて悩んでいる方に非常におすすめの取引ツールとなっています。
文字化けしない
XMウェブトレーダーでは、Macでも文字化けが発生しません。
外部のパソコンから簡単にアクセス可能
ウェブトレーダーはWebにアクセスすれば使えるため、 ネット環境のあるパソコンがあれば、いつでもどこでも取引することが可能です。
複数のアカウントのチャートが表示できる
一方、 XMウェブトレーダーの場合、ソフトをダウンロードする必要なく、簡単に複数のアカウントのチャート画面を表示できます。
- XMウェブトレーダーのURLをコピーする
- 表示したいチャートの数だけ新しくタブを開いて、コピーしたURLをペーストする
- タグをドラッグして別画面にする
XMウェブトレーダーのデメリット
表示できるインジケーターの数が少ない
XMウェブトレーダーは、 ダウンロード版に比べて表示できるインジケーターの数が少ないです。
カスタムインジケーターの導入ができない
XMウェブトレーダーでは、 カスタムインジケーターの導入ができません。
EAの自動売買に対応していない
XMウェブトレーダーは、 EAの自動売買に対応していません。
XMウェブトレーダーの使い方
【ステップ1】プラットフォームを選択
【ステップ3】口座を選択
【ステップ3】ウェブトレーダーへアクセス
XMウェブトレーダー、ダウンロード版に比べると、 動作が軽いためパソコンの容量やスペックをあまり気にすることなく快適にトレードすることが可能です。
便利な機能・ツール
お預り資産
お気に入り銘柄
役立つツール
銘柄チェックの決定版!「お気に入り銘柄」
設定条件をマイ設定として登録「銘柄スクリーニング」
-
Webトレーダー
- スマートフォンでは、「簡単検索」のみご利用いただけます。
さくさくファンド選び!「質問に答えて探す」
ノムラFXの多彩な取引ツール
Webサイトお取引画面
(PC/スマートフォン)
簡易版Webサイトお取引画面
(ホーム画面/売買シグナルチャート画面)
野村FXアプリ
平日 8:40~17:10 土日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
- ご利用の際には、電話番号をお間違えのないようご注意ください。
平日 8:40~17:10 土日 9:00~17:00 (祝日・年末年始を除く) 【ご注文およびそのご確認の受付時間】平日 8:40~17:10
- 土日は、お問い合わせ内容によっては一部お答えできない場合があります。
- ご利用の際には、電話番号をお間違えのないようご注意ください。
- ナビダイヤルは通話料が発生します。(固定電話:3分9.35円(税込)/ 携帯電話:20秒11円(税込))
- 携帯電話料金プランの無料通話等を適用させる場合はこの番号をご利用ください。
平日 8:40~20:00 Webトレーダー 土日 9:00~17:00 (祝日・年末年始を除く)
- ご利用の際には、電話番号をお間違えのないようご注意ください。
野村證券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第142号
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
COPYRIGHT © NOMURA SECURITIES CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
<セミナー>6月14日(火)20時から『良い円安、悪い円安?今こそFX!』無料ウェブセミナーを開催│セントラル短資FX
セントラル短資FXの無料ウェブセミナー「ココが聞きたい!西原宏一のFXゼミ」では、国内外に広い情報網を持つ西原氏、聞き手に叶内文子氏をお迎えし、マーケットで話題のトピックや目先のFX取引の注目ポイントを解説いただきます。
今回のテーマは『良い円安、悪い円安?今こそFX!』です。気になる点や深堀して欲しい点があれば、セミナー中にチャットで講師にお知らせください。
■参加方法
開催日時に以下URLからご参加ください(申込不要)。
https://youtu.be/A95eZFTKGS0
(セントラル短資FX YouTube公式チャンネル「ctfxmovie」)
■西原宏一氏の紹介
青山学院大学卒業後、1985年大手米系銀行のシティバンク東京支店入行。
1996年まで同行為替部門チーフトレーダーとして在籍。その後活躍の場を海外へ移し、ドイツ銀行ロンドン支店でジャパンデスク・ヘッド、シンガポール開発銀行シンガポール本店でプロプライアタリー・ディーラー等を歴任し、現在、株式会社CKキャピタル代表取締役・CEO。
ロンドン、シンガポールのファンドとの交流も深い。
近年では、オーストラリアのファンドの情報をもとに豪ドル取引をメインにしている。
■叶内文子氏の紹介
フリーアナウンサー。ラジオNIKKEI「マーケットプレス」「夜トレ」「和島英樹のウィークエンド・ストック」 などに出演中の“癒し系ヴォイス”。
山形県出身。日本証券アナリスト協会検定会員。
【無料でFXを学べる情報コンテンツ『マーケットビュー』】
セントラル短資FXでは、本セミナーをはじめ、取引の参考となる情報コンテンツを「マーケットビュー」に日々追加し、無料で提供しています。
コンテンツ紹介(一部)
などなど!
セントラル短資FX株式会社 Webトレーダー
https://www.central-tanshifx.com/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第278号
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
海外原油安を嫌気してドバイ原油は急反落
(原油・石油製品)
10日の中東産原油は海外原油の下落を嫌気して急反落。11時時点でドバイ原油の中心限月11月限は前日比840円安の8万7890円。
上海の一部でまたロックダウンが再開している。期間は2日間だが、先行き不透明。また、その他地域でのロックダウンのリスクも警戒され、非鉄が急落している。当然、中国での石油需要の拡大観測は後退し、海外原油の圧迫要因になっていた。NY石油製品は急伸したが、原油の支援材料になり切れず。この海外原油の下落の一方、円安が進行したため、国内の原油の下げは限定的。ただ、日中取引で円高が進行したため、下げ幅を大きくしていた。10時に入って海外原油の一段安を嫌気して、ドバイ原油11月限は8万8000円割れをみせ、さらに下げ幅を拡大し、夜間取引の安値も大きく更新している。
各種お知らせ
「くりっく365」「くりっく株365」におけるリスクについて
・「くりっく365」「くりっく株365」は、元本及び収益が保証された取引ではありません。取引の額が預託された証拠金に対して非常に大きく、相場急変動等により建玉を維持するため追加証拠金の預託が必要となる場合や、お客様が預託された証拠金を上回る損失が生じる恐れがある取引です。
・ご契約・お取引に際しましては、当該商品等の「契約締結前交付書面」「取引説明書」等をよくお読みいただき、取引の仕組み・内容・リスク等を十分ご理解の上、ご自身の判断と責任においておこなってください。
・くりっく株365・くりっく365ではマーケットメイク方式を採用しており、表示する売付価格と買付価格に差があります。くりっく365の証拠金額は、レバレッジ25倍上限付きHV方式で計算されており、くりっく株365の証拠金額はリスクに応じて算定される方式を採用しているためレバレッジ比率は一定ではありません。最新の証拠金額は「証拠金基準額(くりっく365・くりっく株365)」よりご確認ください。
・くりっく株365・くりっく365では注文が成立した際に手数料が掛かります。手数料の額はお取引口座の内容や銘柄により異なり、くりっく株365では1枚あたり最大で4,400円(税込)、くりっく365の通常銘柄では1枚あたり最大1,100円(税込)、くりっく365のラージ銘柄では1枚あたり最大で11,000円(税込)です。詳しくは「サービス内容と手数料(くりっく365・くりっく株365)」をご確認ください。
金融商品取引業者 | 関東財務局長(金商)第1614号 |
---|---|
商品先物取引業者 | 農林水産省指令28食産第3988号 |
経済産業省20161108商第10号 |
加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会
※「くりっく365」「取引所為替証拠金取引 くりっく365」「取引所FX くりっく365」は、株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称です。
コメント