● バイナリーオプション FX取引の一種の事で数分または数時間後(判定時間)の為替レートが、 購入レートより「高いか・安いか」を予測する二者択一方式の投資方法 です。
先生
バイナリーオプションとFXの違い
パンくん
先生
先生
先生
パンくん
先生
覚えておきたい用語「ペイアウト倍率」
● ペイアウト倍率 バイナリーオプションの支払い倍率の事で、ペイアウトやペイアウト率と呼ばれています。
先生
ペイアウト | |
---|---|
ハイローオーストラリア | 1.88倍~2.20倍 |
ソニックオプション | 1.75倍~2.02倍 |
ザオプション | 1.80倍~2.00倍 |
トレード200 | 1.74倍~2.00倍 |
ファイブスターズマーケッツ | 1.74倍~1.82倍 |
パンくん
先生
ペイアウト倍率は各業者が設定するけど為替相場は一定の動きをするよね?つまり ペイアウト倍率が高くても低くても勝ち負けは自分の腕次第だから難しさは関係ないよ。 バイナリーオプション講座 ただ同じ業者でも取引時間によってペイアウト倍率が違う所もあるよ。
先生
パンくん
先生
パンくん
先生
覚えておきたい用語「スプレッド」
● スプレッド スプレッド幅 のようなものです。現在の値(レート)より銘柄や通貨ペアや取引時間よって違いますが、±0.02~±0.10程度が設定されてます。
【USD/JPYでスプレッド±0.10】
・110.490からHIGHになると予想した場合、110.491(+0.10)以上で勝利
・110.490からLOWになると予想した場合、110.489(-0.10)以下で勝利
先生
パンくん
先生
パンくん
先生
そんな事ないよ。イギリスがEUから離脱でポンドが活発に動き、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で金融市場はリスク回避の動きで 2020年の今円の価値が為替下がって相場の上り下がりが激しいからスプレッドがあっても儲けやすい んだよ。
パンくん
ユーロ/米ドルの押し目買いで、利上げに
向けて一段高を期待。米ドル/円の日足は
ヘッド&ショルダー形成、戻り売りか
西原宏一 (にしはら・こういち)
青山学院大学卒業後、1985年にシティバンク東京支店へ入行。為替部門チーフトレーダーなどとして活躍後、海外へ。ドイツ銀行ロンドン支店でジャパンデスク・ヘッド、シンガポール開発銀行シンガポール本店でプロプライアタリー・ディーラー等を歴任した後、独立。現在はCKキャピタル代表取締役・CEO。ロンドン、シンガポール、香港など海外ヘッジファンドとの交流が深く、独自の情報網を持つ。著書に『30年勝ち続けたプロが教える シンプルFX』(扶桑社)がある。
大橋ひろこ (おおはし・ひろこ)
フリーアナウンサー/ナレーター。ラジオNIKKEI「北野誠のFXやったるで!」、「マーケット・トレンド」など、FX・コモディティ(商品)を中心としたマーケット関連の番組に出演。さまざまなマーケット関連のセミナーで司会・モデレーターも務める。自身もFX、コモディティ、株式と幅広く投資しており、トレーダーとしての一面も持つが、特にコモディティに造詣が深い。ブログ「ひろこの“バイナリーオプション講座 ボラタイル”な日々」、「大橋ひろこのコモログ」では自身のトレード記録の詳細を赤裸々に公開中。
当コラムのバックナンバー
- 2022年05月24日(火)11:47公開 ユーロ/米ドルの押し目買いで、利上げに向けて一段高を期待。米ドル/円の日足はヘッド&ショルダー形成、戻り売りか
- 2022年05月16日(月)15:35公開 ユーロ/円の戻り売りが短期的に良さそう。ユーロ/米ドルの反発は1.00ドルを割れてから!? 米ドル/円は、127円台なら買い
- 2022年05月09日(月)15:21公開 米ドル/円は135円近辺ではいったん上昇が止まりそうだが、やがて140円方向へ向かう展開に。米ドル一強、米ドル売りは避けたい
- 2022年04月25日(月)15:12公開 豪ドル/米ドルの売り戦略で! 米国株の下落によるリスクオフの米ドル買い、米金利の反転、中国経済の失速などに警戒
- 2022年04月18日(月)15:13公開 5月6日(金)が相場の転換日となる可能性!? 今週も米ドル/円の押し目買い方針を継続、米国の金利以外の要因で下げた局面は買い場
ザイFX!公式フェイスブック
現在 いいね数 2810人
ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)
現在のフォロー者数 110191人
- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FXに入門したての人は必見!
「FXの基礎知識入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
プロの為替相場見通しなどが知りたい人は → 「ザイ投資戦略メルマガ」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
コメント